グレン・マーティン、DDS
2009-08-17
グレン・マーティンDDSは、旅する歯科医とその家族の冒険を描いたストップモーションアニメシリーズです。2009年8月17日にNick at Niteで初放送されました。現在シーズン2が放送中です。制作はカナダ、トロントのCuppa Coffee Studiosです。Nick at Niteの公式ウェブサイトをご覧ください。
続きを読む >: Glenn Martin, DDSプロローグはDragon Stop Motionで「孤児」のエンドタイトルを撮影
2009-07-31
サイモン・クロウズ監督とプロローグの撮影監督ダリア・ポリケッティがタッグを組み、ホラー・スリラー映画『Orphan』の目を引くエンドタイトルを制作しました。このプロジェクトは、Dragon Stop MotionとCanon、5D Mark IIを使用して撮影されました。ダリア・ポリケッティがプロジェクトについて語ります。プロローグのサイモン・クロウズがデザインと監督を務めた『Orphan』のエンドクレジット。
続きを読む >: Prologue shoots “Orphan” end titles with Dragon Stop Motionデジタルキッチン:シアトル国際映画祭
2009-04-12
Digital Kitchen Seattleは、SIFFのオープニングムービーを完成させました。DKのようなスタジオがDragon Stop Motionと協力し、斬新で独創的な作品を生み出していることに、大変興奮しています。MotionographerのJustin ConeがDigital Kitchenに制作プロセスについて尋ねました。「この作品を制作するにあたり、シアトルのスタジオに2つの背面照明付きライトボックスからなる小さなセットを設置しました。
続きを読む >: Digital Kitchen : Seattle International Film Festivalサンタマリアのストップモーション、J&B向けCGハイブリッド
2009-04-12
サンタマリアのジョシュ・グッドリッチ氏とデイビッド・ヒル氏が、J&Bのアンパサンドロゴのセットアップの舞台裏を少しだけ見せてくれました。Dragon Stop Motionがどのように使用されたのか、そのプロセスについて伺いました。デイブ氏とジョシュ氏:「私たちが使用したカメラ、Nikonでは、Dragonソフトウェアのセットアップは非常に簡単でした。」
続きを読む >: Santa Maria’s Stop Motion, CG Hybrid for J&Bキルステン・レポア:リールオープナー
2009-04-12
先日、ニューヨークを拠点とするユーザーグループAENY(After Effects New York)を運営するジム・ゲドルディック氏からメールをいただきました。彼から、キルステン・レポア氏のストップモーション作品を紹介していただきました。キルステン氏は、この楽しいオープニング映像をDragon Stop Motionで撮影しました。キルステン氏は、Dragon Stop Motionのリギングについて少しお話しています。
続きを読む >: Kirsten Lepore : Reel Opener